創智国際学院のホームページへようこそ!
2016年4月に開校した、まだまだ新しい学校です。
現在、ベトナム、中国、スリランカ、インドネシアなど、7か国の学生が
日本での進学や就職など、それぞれの目標を目指して日本語を勉強中です。
また日本だけではなく、海外展開も積極的に行っており、
2019年4月にはインド・プリー校、8月にはネパール・カトマンズ校が開校。
国内外で日本語・日本文化に通じた国際人財の育成に取り組んでおります。
創智国際学院公式YouTubeチャンネルはこちら
Sochi International Academy
142-1 YAMAWAKI, SHIGO-CHO, HIMEJI, HYOGO, JAPAN
創智国際学院のホームページへようこそ!
2016年4月に開校した、まだまだ新しい学校です。
現在、ベトナム、中国、スリランカ、インドネシアなど、7か国の学生が
日本での進学や就職など、それぞれの目標を目指して日本語を勉強中です。
また日本だけではなく、海外展開も積極的に行っており、
2019年4月にはインド・プリー校、8月にはネパール・カトマンズ校が開校。
国内外で日本語・日本文化に通じた国際人財の育成に取り組んでおります。
創智国際学院公式YouTubeチャンネルはこちら
2022年2月に始まったロシアによるウクライナへの武力侵攻は依然として続いており、民間人を巻き込んで戦争被害が増大の一途を辿っています。人と人をつなぐコミュニケーションツールである言葉の教育に関わる我々としては武力による攻撃、そして核兵器を脅しに使う行為に対し、断固反対するとともに、ウクライナからの避難民、特に学びの場を失った学生を支援すべく、JSUS(ウクライナ学生支援会)、パスウェイズ・ジャパンに登録。避難民、避難学生の受け入れと支援を積極的に進めています。
現在受け入れ人数 2名
※2022年10月期新入生を含む留学ビザの学生の在籍状況です。在籍留学生111名。
入学期 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年 10月期 |
1 | 4 | 16 | 3 | 24 | |||
2022年 4月期 |
1 | 11 | 12 | 1 | 25 | |||
2021年 10月期以前 |
7 | 2 | 3 | 15 | 33 | 60 | ||
合計 | 9 | 2 | 3 | 5 | 43 | 48 | 109 |
これまで在籍した学生の出身国:
ベトナム、中国、インドネシア、スリランカ、バングラデシュ、パキスタン、ナイジェリア、アメリカ、韓国、スロバキア、メキシコ、フィリピン
■2022年3月 卒業・修了生
就職 | 大学院 | 大学 | 短期大学 | 専門学校 | 帰国 | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 2 | 1 | 43 | 48 |
■2021年3月 卒業・修了生
就職 | 大学院 | 大学 | 短期大学 | 専門学校 | 帰国 | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 3 | 2 | 17 | 2 | 29 |
■2020年3月 卒業・修了生
就職 | 大学院 | 大学 | 短期大学 | 専門学校 | 帰国 | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8 | 3 | 1 | 29 | 7 | 48 |
■2019年3月 卒業・修了生
就職 | 大学院 | 大学 | 短期大学 | 専門学校 | 帰国 | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14 | 8 | 2 | 30 | 1 | 2 | 57 |
■2018年3月 卒業・修了生
就職 | 大学院 | 大学 | 短期大学 | 専門学校 | 帰国 | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 1 | 1 | 5 | 1 | 1 | 11 |
カヌー体験に11名の学生が参加。日本での初めてのアウトドア体験に参加者全員大盛り上がり。体を動かした後は各国料理を作って楽しみました。
5月30日をごみゼロの日として、いつも登校で通る道やお世話になっている近所の清掃活動を行いました。
校外学習で神戸市の須磨海浜水族園へ行きました。
ゴールデンウイークを楽しもう!と、新入生歓迎バーベキューパーティーを開催しました♪
第7期生の入学式を行いました。今期はベトナム、インドネシア、スリランカ、中国からの20名の留学生を迎えました。
創智国際学院インド進出第1号の学校がオープンしました!ヒンズー教4大聖地の一つ、オディッサ州プリーの駅からすぐの好立地です。
オディッサ州唯一の日本語学校として、そして今後インド各地へ日本語教育を広げながら、インドの多くの若者に日本でさまざまな分野にチャレンジする機会を提供できればと思っています。
来春、建設業界への就職を目指す学生が参加したインターンシップが神戸新聞で紹介されました。
2017年4月、10月入学の学生57名の卒業式を行いました。卒業生の皆さん、これからも頑張ってくださいね!
本日開催された姫路市の日本語スピーチコンテストに4人の留学生が出場し、インドネシア出身のユカさんが銀賞、スリランカ出身のアシャさんが銅賞、なんとダブル受賞しました!おめでとう!
残念ながら受賞を逃した2人もとても良かったですよ!
また、今回の司会は前回銀賞を受賞したインドネシア出身のアディさん。立派な司会でした!
また、インドネシアの楽器リンディックの演奏で出演したリスキさんもとても良かった!今年のスピーチコンテストは創智国際学院の留学生が大活躍のイベントとなりました。
今日は上級クラスでビジネスマナー講座を行いました。
勉強した日本語を使う実践練習です。就職する学生も進学する学生もよく頑張りました!